洗濯機に書いてあるトルコ語の意味を解読します。大体どのモデルも書いてある内容は同じです。
洗濯機のことは、トルコ語でçamaşır makinesi。
çamasır→洗濯物、makine→機械
とっても分かりやすい。セットで覚えましょう。
トルコの洗濯機はドラム式が一般的?
トルコではドラム式が一般的な感じがします。友達の家に行ったり、Airbnbで洗濯機をよく見かけるけど、全部ドラム式でした。ドラム式は腰への負担が少ないのが良いですよね。
日本では高くて買えない。あと、サイズが大きくて設置できるスペースが限られていますよね。
メニューボタン
ダイヤルを回して、メニューを選択します。服の種類によってたくさんメニューが選べるみたいです。
素材ごとのメニューがあるのが、結構面白いですよね。カーテンや羽毛も洗濯機で洗える機能が付いているのすごい。
実際、ホストが私に洗濯する時はKarmaかHizil&Günlükを選べば良いと言っていたので、いつもそうしています。実際、トルコ人の友達もこの2つのメニュー以外必要ないと言っていました。確かにその通りかも!
Airbnbで洗濯機付きのお部屋を借りる人は、書いてあるメニューに注目すると面白いかもしれませんね!